美容師を辞めた方へ…
僕は美容師を選び、たまたま色々な先輩方や仲間に恵まれ、お客様に向き合う環境を与えてもらい、今まで約11年続けてくる事ができました。
もうすぐ4年になるal francというお店は今まで紆余曲折はあったけど、オープンからたくさんの人が関わってくれて今の形があります。
毎日楽しく仕事させてもらっています!
マジ感謝っす!!
美容師ってホント素敵な職業で
お客様の好きなモノ、好きな人や考えてる事を知れて、それをカタチにできて喜んでいただける!
なんなら身内より恋愛相談とかされちゃったりしてるかも(笑)
そんな素敵な職業なのに……
いっぱい辞めちゃうんだなぁ。。。。。
人にはそれぞれ色々な人生があって、人生の分岐点にはその時の考えや気持ちが大きく左右されて当然だと思う。
でもちょっと聞きたいなぁ、
美容師ってこんなもん!!!って決めつけてない?
毎日お昼も食べれないほど秒単位で忙しい業務に追われ、
遅くまで自腹のウィッグで練習し、
休みの日は講習や撮影しなきゃいけない。
それで得るモノは10数万円の給料…
たまにパーマ液をちょっとたらしちゃっただけで人間失格みたいに言われるし
完璧にできたと思った技術は直されるし…
先輩とは合わないし…
やめる理由は色々あるけど、要は
ツラいって思う事が楽しいって思う事より増えちゃった
だけじゃない??
楽しいって思う事は絶対あったでしょ!?
シャンプーをして、「気持ちいい!この時間が一番幸せ!」って常連さんが言ってくれる時
なかなか受からなかったワインディング、見かねた先輩が深夜まで付きっきりでみてくれてやっと合格した時
いつもと同じ要領でカラー塗布をしてる時に「上手になったわね」って言ってくれた時
「前回あの後彼氏に可愛くなったねって褒められたんですー♪」って上機嫌で指名のお客様が帰ってきた時
思い返すと一杯あると思う!!
その瞬間の為に努力して、結果を出して積み重ねてったのに…
辞めたらすべてなくなっちゃう
って、体がキツいより辛くない?
将来はこんな美容師になりたい!
って思って、ここなら叶えれる!
って厳選したお店で続かなかった分の挫折はあると思うけど、人もサロンもそれぞれの色があるし、それに合わなかっただけ。
貴方が輝ける場所は絶対ある!!
僕の知り合いに今まさに新たな一歩を踏み出そうとしている22歳のコがいます。
そのコはまた現場に立つのは怖いけど、やっぱり美容師として輝きたい!と思い立って行動してました。今後どういう美容師人生を歩むかは髪のみぞ知るところですが、応援していきたいです。
美容師をもう一度やりたい方、やってもいいかなって方是非一歩踏み出して下さい!
いつも行ってる美容室の担当さんに一言聞けば絶対教えてくれます。
いつも行ってる美容室がなければ気になる美容室でもいい。
22歳のコができるんだから貴方もできるはず。
貴方にやってもらいたい!!
という人と貴方の時間さえ合えば
こんなものもあります。
ウチのサロン独自のシステムも今構築中です。
このシステムを利用してだんだん復帰するのもアリかな~と。
出産を機に辞めたけど、家族やなじみのお客様だけやりたい方。
他の仕事を始めたけど、しっくりこないので美容師復帰を目指す方。
使い方は色々です。
口下手で文章まとめるのが苦手な僕が重い腰を上げブログという第一歩を踏み出しました。
ちょっとでも前へ。。。。
ちょっとがんばろうかなぁ
0コメント